
■材料(直径18cmの丸型1台分)
<<土台>>
グラハムクラッカー 60g
無塩バター 30g
<<チーズケーキ生地>>
クリームチーズ 200g
生クリーム 100cc
レモン汁 大さじ1
レモンの皮(表面をすりおろす) 1/2個分
グラニュー糖 80g
プレーンヨーグルト 200g
白ワイン(または水) 200g
粉ゼラチン 8g
■作り方
@下準備

・型(底が抜ける丸型)を用意する
※底の抜けるタイプの型がない場合は型紙を使う。
・グラハムクラッカーは叩くかフードプロセッサーで細かく砕く。
・無塩バターは湯せんで溶かしておく。
・クリームチーズは常温でもどしておく。
A土台を作る
1. ボウルに砕いたグラハムクラッカーと溶かした
無塩バターを入れて、ムラなく混ぜ合わせる。
2. 混ぜ合わせたグラハムクラッカーを型に入れ、
スプーンなどで押しつけるように型の底に敷いていく。
3. 使う直前まで冷蔵庫で冷やし固める。
B生地を作る

4. クリームチーズは泡立て器でなめらかになるまでよく混ぜる。
5. レモン汁とレモンの皮を加え、すり混ぜる。
6. グラニュー糖とプレーンヨーグルトを順に少しずつ入れ、
よく混ぜる。(a)
7. 白ワインでふやかしたゼラチンを
湯せんにかけて溶かし加える。(b)
8. 万能こし器を通してボウルにこす。
9. 別のボウルに生クリームを入れ、
底を氷水に当てながら8分ほど泡立てる。
10. 生クリームのボウルにクリームチーズの生地を
少しずつ混ぜながら合わせる。(c)
11. 型に流し込み(d)、冷蔵庫で2〜3時間冷やして固める。
(※型から外すときは、熱い蒸しタオルを当てて
周囲を少し温めるとはずしやすい。)
チーズケーキマニア発!チーズケーキの作り方レシピTOPへ